【IBD+リサーチ】セカンドオピニオンを受けたことはありますか?
ニュース | 2018/12/28
今回のクイックリサーチは「セカンドオピニオンを受けたことはありますか?」について。今回も多くのユーザーさんにご回答いただきました。ありがとうございました。

1位は「いいえ」の60%でしたが、「はい」の30%と「受けてみたいけど主治医に言い出せないでいる」の8%を合わせると、40%近くの人がセカンドオピニオンを希望しているということがわかりました。
患者会などでも「セカンドオピニオン」に関する質問や相談は多い印象ですし、Twitterでいただいたコメントにも、「コメディカルにこっそり相談している」という内容のものがありました。「IBDの主治医と患者さん」の関係性は、いわゆる「かかりつけ医と患者さん」としてのものよりも強い場合も多く、だからこそ、せっかくできた信頼関係を壊したくないと心配する気持ちも頷けます。
セカンドオピニオンとはちょっと異なりますが、IBDプラスでは、みなさんの悩みを少しでも解消すべく、医師と患者のお悩み相談で、日本最大級の医師Q&Aサイト「アスクドクターズ」に寄せられたIBDに関する相談をご紹介しています。無料会員登録すれば、すべての質問がご覧いただけますので、ぜひご利用ください。
(IBDプラス編集部)