2023.3.24
IBDプラスからのお知らせ
治療の選択肢が広がる「治験」に参加してみませんか?IBDプラス治験情報サービスへの無料登録はこちら 【潰瘍性大腸炎・クローン病の方へ】現在の治療で症状が改善しない方 【クローン病の患者さんへ】専門医による詳しい検査を受診してみませんか?治験参加者を募集していますニュース
一覧を見る2023.3.20
日常の無意識な「微量農薬摂取」と「腸内環境」の関係を調査した結果を発表
2023.3.14
札幌医科大のIBD遠隔医療の取り組み、政府主催「冬のDigi田甲子園」でベスト8に選出
イベント
一覧を見る2023.2.8
2023年3月のIBD(炎症性腸疾患)患者会、病院等のイベント情報
2023.2.8
東京都のIBD(炎症性腸疾患)患者会、病院等のイベント情報
2022.12.19
2023年1月のIBD(炎症性腸疾患)患者会、病院等のイベント情報
食事・レシピ
一覧を見る仕事・はたらく
一覧を見る
2023.2.22
一喜一憂しながらでも前を向く。潰瘍性大腸炎の若き消防士が描く未来

2023.1.20
仕事はもっと自由でいい。僕が見つけた「理容師配達員」という働き方

2022.12.28
スモールステップで自分らしく。はたらく私を支えてくれた少しの勇気と仲間たち
医師と患者のお悩み相談
一覧を見るメサラジンで体調不良に。「医師は薬の影響ではないから飲み続けて」と言いますが…
潰瘍性大腸炎と診断されました。全大腸炎型、軽症から中等症とのことでリアルダが3錠処方されましたが一週間後から前にも増して、下痢、発熱、 首の痛み、腹痛が起こり、…
自覚症状がなく元気なのに生物学的製剤に切り替えると言われ、納得いきません
現在ペンタサ、ビオフェルミン、アザニン20mg、エレンタール服用中で症状は落ち着いていますが先日、白血球が2600まで下がり、CRPは0.02です。
潰瘍性大腸炎。ラクトフェリンのヨーグルトを飲んでも大丈夫でしょうか?
潰瘍性大腸炎なのですが、ラクトフェリンのヨーグルトを飲んでも大丈夫でしょうか?
軽症の潰瘍性大腸炎と診断されましたが排便時に血が…薬が効いていないのでしょうか?
中学3年生の娘が今年の4月に潰瘍性大腸炎と診断されました。今年1月中旬、朝食の食事中に腹痛と下痢が起こり、食事中に2度ほどトイレに行きました。
関節のこわばりがあるけれど、リウマチ検査はマイナス。どうしたらいいでしょうか?
お願い致します!2か月前頃より手の関節のこわばりがあり、リウマチ検査はマイナスでした。