仕事・はたらく

病気と向き合い、うまく付き合いながら「働く」ということ。
潰瘍性大腸炎・クローン病「それぞれの働き方」

【はたらくスペシャル】「完璧を目指さない」-漫画家・島袋全優が語る生き方(後編)

タグから記事を探す

新着記事一覧

からだを第一に考えて働きたい―雇用形態にとらわれない柔軟な働き方とは?

今回の「仕事・はたらく」でご紹介するIBD患者さんは、クリニックの看護助手として活躍する潰瘍性大腸炎患者さんのうきうきさんです。うきうきさんは、これまでにさまざま…
2020/8/11仕事・はたらく

正社員としてフルタイムではたらく―上司に分かりやすく伝えるために日々実践している“〇〇術”

今回は、潰瘍性大腸炎患者のかいさん。潰瘍性大腸炎と診断された後も、変わらずに、同じ職場で働き続けています。正社員としてフルタイムで働く人が潰瘍性大腸炎と上手に…
2020/3/11仕事・はたらく

度重なる再燃と向き合い、退職した企業への再入社を勝ち取るまで―仕事で信頼を得るために大切なこととは?

高校3年生、受験を控えた大切な時期に潰瘍性大腸炎を発症したAさん。その後も、社会人スタートのタイミングで症状が悪化し、新卒入社した会社を3週間で辞めざる得ない状…
2019/12/18仕事・はたらく

新卒採用された会社を病気が原因で退職…。それでも私が「笑顔」を忘れずにがんばれた理由

ある日突然医師から「難病」と告げられて、どうしたらいいのかわからず、自信もやる気も失ってしまったという人もいるのではないでしょうか。今回は、潰瘍性大腸炎で入退…
2018/7/23仕事・はたらく

IBD患者を部下に持つ管理職の胸の内②~病気の正しい知識が、適切なマネジメントを助ける~

IBD患者が働くうえで、難しいのが職場での理解です。部下にIBD患者を抱える上司は、IBD患者の部下に対してどのような思いを持ち、接しているのでしょうか?そして、仕事で…
2018/6/8仕事・はたらく

IBD患者を部下に持つ管理職の胸の内①~病気の有無にかかわらず、能力を発揮できる環境作りの手助けを~

突然の体調不良や定期的な通院――IBD患者を部下に抱える上司は、部下の体調をどのように気遣い、どんな思いで日々接しているのでしょうか。仕事での関わり方や進め方は?今…
2018/5/25仕事・はたらく

通院しながら、リーダーとしてチームを率いるビジネスパーソンが下した「キャリアチェンジ」の決断とは

潰瘍性大腸炎やクローン病は、若くして発症する患者さんも多く、仕事と治療の両立や将来に不安を抱いている方もいることでしょう。仕事にまい進するなかでの、突然の発症…
2018/4/2仕事・はたらく

意欲があれば、障がいの有無にかかわらず活躍~特例子会社 リクルートオフィスサポートの場合~

企業が障がい者雇用促進を目的として設立する「特例子会社」。2017年6月時点で、日本全国に464社の特例子会社が存在しています※。炎症性腸疾患(IBD)で障害者手帳を持っ…
2018/2/13仕事・はたらく

「はたらく」関連ニュース一覧 ▸

閉じる
レシピ特集
レシピ特集をみる