IBDなどさまざまな病気と、腸内細菌叢の関連を明らかにする共同研究が始動 東北大学の東北メディカル・メガバンク機構は4月12日、株式会社ヤクルトと共同で、腸内細菌叢をターゲットとした新しい病気の予防法や治療法を作り出し、予防医学的な観点… 2018/4/20 |ニュース , 腸内細菌を学ぶ
ヒュミラのバイオシミラー、ヨーロッパでの販売で提携を発表 協和キリン富士フイルムバイオロジクス株式会社は4月11日、ヨーロッパでのヒュミラのバイオシミラーの独占的販売権を、マイランN.V.社に付与する契約を結んだことを発表し… 2018/4/18 |ニュース
IBDに合併する皮膚の病気で、身体的・経済的な負担増 IBDとの関連が示唆されている「化膿性汗腺炎」。わきの下や鼠径部、肛門などの周りにあるアポクリン腺が塞がった状態が続き、痛みや炎症が起こって、痕が残ってしまうこと… 2018/4/13 |ニュース
「シンポニー」の新剤型追加を申請。関節リウマチ患者の自己注射を便利に シンポニーは、潰瘍性大腸炎のほか、関節リウマチの治療でも使われています。ヤンセンファーマ株式会社は3月28日、同剤のオートインジェクター(自動注入器)を装着したば… 2018/4/11 |ニュース
【IBD+リサーチ】エレンタール あなたのおススメ「ひと手間プラス」は? エレンタール あなたのおススメ“ひと手間プラス”は?「そのまま飲むのはちょっと苦手…」という方のために、メーカーからもゼリーミックスやムースベースなどが… 2018/4/6 |ニュース
治療と仕事の両立支援へ、厚労省が新資料公開 厚生労働省は3月26日、治療と仕事の両立支援に関するガイドラインの新たな参考資料として、「企業・医療機関連携マニュアル」と「難病に関する留意事項」を公表しました。 2018/4/4 |ニュース
高齢で発症したIBD患者と若い患者の違いとは? スペインのGermans Trias病院の研究グループは、高齢で発症したIBD患者の特徴や、どんな治療を行ったのかを調査した結果を発表しました。 2018/3/30 |ニュース
5月19日のWorld IBD Dayに向け、IBD患者会が啓発グッズ販売 日本全国のIBD患者会の集まり「IBDネットワーク」は、IBD啓発グッズを制作し、販売していることを発表しました。 2018/3/28 |ニュース
腸炎の発症から治癒する過程に、脂質メディエーターが関与 東京大学大学院農学生命科学研究科の研究グループは、腸炎の発症から悪化、その後回復していく過程で、大腸のなかの脂質メディエーターがどのように変化するのかを網羅的… 2018/3/23 |ニュース
田辺三菱製薬の難病患者団体支援活動、助成先が決定 田辺三菱製薬株式会社が2012年から実施している、難病の患者団体やその支援団体への支援活動「田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム」の、2018年度の助成先が発表… 2018/3/20 |ニュース