IBD専門医から見ても、整体でIBDが良くなることはないのでしょうか?
医師と患者のお悩み相談 | 2021/4/30
こちらのコーナーで先日、「整体院でクローン病がよくなったという話を聞きますが、本当でしょうか?」という質問に回答されていましたが、「整体の先生は顔色を見て良くなったとか言っている」という回答でした。ですが、そうではなく「整体に通ったりしている患者さんの声として、良くなったと言っている患者さんがいるが、整体で良くなるの?」ということについて、先生のご意見をお聞きしたいということだと思います。「それは患者さんの勘違いで、たまたま病態が良くなった」のか、「整体で心身ともにリフレッシュしたりすることが病気に影響するのか?」ということを専門家の医師からみて、どう思われるか、私も聞いてみたいです。整体に限らず、効果があった!と聞けば、何にでも頼りたくなるのが患者や家族の心理としてありますので、専門医のご意見をお聞きできたら幸いです。
(ひろしUCさん 潰瘍性大腸炎歴31年)
IBDに詳しい
三枝先生からの回答
整体が直接的に腸管の病気であるIBDを改善させるとは思えません。また、炎症性腸疾患学会、日本消化器病学会でも、整体はIBDに対して推奨されていません。残念ながら、整体に過度な期待はできないと思っています。
三枝先生への質問募集中 ▸
2003年 大和市立病院出向 内科後期研修医
2004年 北里大学東病院 消化器内科後期研修医、北里大学院入学
2008年 北里大学院卒業、学位取得。相模野病院出向
2018年 相模野病院 消化器センター部長
2018年 相模原保健所 疾病対策課
2025年 深川ギャザリアクリニック 副院長
<学会資格>
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本消化器病学会専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
難病指定医
三枝先生のIBD診療時間
月曜日:9:00~12:30
水曜日:9:00~12:30、14:00~18:00
土曜日:16:00~18:00
お問い合わせ:03-5653-3500(代表)