潰瘍性大腸炎の症状はないのに貧血がひどいです。どんな原因が考えられますか?

医師と患者のお悩み相談2024/2/9

  • Xでポストする
  • いいね!
  • LINEで送る
  • URLをコピー URL
    copied

潰瘍性大腸炎です。ステロイド治療で炎症の数値と症状は無くなりましたが、貧血がだんだんひどくなっています。現在ステロイド20mg服用、他は感染症予防のためにバクタ(編集部注:合成抗菌剤)を飲んでいます。貧血がひどくなったことに関して、どんな原因が考えられるでしょうか?主治医は少し様子を見ましょうと言っていますが、だんだん貧血の数値が悪くなり心配です。
(かかさん 潰瘍性大腸炎歴1年)

三枝先生

IBDに詳しい
三枝先生からの回答

貧血がひどくなっているとのこと、ご心配ですね。一つは症状が無くなっていても、内視鏡で観察すると潰瘍性大腸炎は治癒しておらず「微少出血」があることが考えられます。ステロイド内服中であれば、まだ潰瘍性大腸炎は活動期であり、目に見えない出血がありそうです。また、私の患者さんで経験したのですが、胃カメラをしてみたら胃潰瘍があったということがあります。胃カメラをしていなければ、一度お願いしてみてください。他には、鉄欠乏性貧血に代表される、血液疾患の可能性も考えられます。これについても、一度主治医の先生にご相談されてみてはいかがでしょうか。消化管出血、鉄欠乏性貧血であれば点滴薬で鉄を補充することで、貧血の改善が可能だと思います。

三枝先生への質問募集中 ▸

三枝陽一先生
深川ギャザリアクリニック 副院長
三枝陽一先生
2001年 北里大学医学部卒業。北里大学病院 内科研修医
2003年 大和市立病院出向 内科後期研修医
2004年 北里大学東病院 消化器内科後期研修医、北里大学院入学
2008年 北里大学院卒業、学位取得。相模野病院出向
2018年 相模野病院 消化器センター部長
2018年 相模原保健所 疾病対策課
2025年 深川ギャザリアクリニック 副院長

<学会資格>
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本消化器病学会専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
難病指定医

三枝先生のIBD診療時間
月曜日:9:00~12:30
水曜日:9:00~12:30、14:00~18:00
土曜日:16:00~18:00
お問い合わせ:03-5653-3500(代表)

この記事が役立つと思ったら、
みんなに教えよう!