潰瘍性大腸炎の再燃中に、水溶性食物繊維のサプリメントを摂取しても良い?
医師と患者のお悩み相談 | 2020/6/25
直腸~S状結腸に炎症があり、リアルダを4錠服用中、再燃してレクダブル注腸フォームを使用中です。水溶性食物繊維のサプリメントを取っても良いのでしょうか?活動期・寛解期ではそれぞれ摂取の違いがあるのでしょうか?いろいろな口コミがあり、戸惑っています。アドバイスお願い致します。
(アキさん 潰瘍性大腸炎歴2年)
医師と患者のお悩み相談 | 2020/6/25
直腸~S状結腸に炎症があり、リアルダを4錠服用中、再燃してレクダブル注腸フォームを使用中です。水溶性食物繊維のサプリメントを取っても良いのでしょうか?活動期・寛解期ではそれぞれ摂取の違いがあるのでしょうか?いろいろな口コミがあり、戸惑っています。アドバイスお願い致します。
(アキさん 潰瘍性大腸炎歴2年)
IBDに詳しい
三枝先生からの回答
ネットを見ると確かにいろんな意見がありますね。潰瘍性大腸炎では寛解期間には食事制限はなく、水溶性食物繊維は健康のために取って良いと思います。しかし、活動期には繊維が少ない易消化食(いしょうかしょく:刺激が少なく、低脂質・低残渣で消化しやすく配慮された食事)が良いかと思います。水溶性食物繊維は下痢を抑えるという意見もあるようですが、まずは潰瘍性大腸炎の治療をしっかり行い、炎症をしっかり抑えてからサプリメントを取ってみてはいかがでしょうか。
三枝先生への質問募集中 ▸
2003年 大和市立病院出向 内科後期研修医
2004年 北里大学東病院 消化器内科後期研修医、北里大学院入学
2008年 北里大学院卒業、学位取得。相模野病院出向
2018年 相模野病院 消化器センター部長
2018年 相模原保健所 疾病対策課
2025年 深川ギャザリアクリニック 副院長
<学会資格>
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本消化器病学会専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
難病指定医
三枝先生のIBD診療時間
月曜日:9:00~12:30
水曜日:9:00~12:30、14:00~18:00
土曜日:16:00~18:00
お問い合わせ:03-5653-3500(代表)