医師と患者のお悩み相談 | 2023/7/25 更新
レクタブルをS状(S字)結腸の方まで届かせたいのですが、よい方法ありませんか? (ゴゴゴさん 潰瘍性大腸炎歴6年)
おそらく届いていると思いますが、すぐに薬剤が出てきてしまう場合は「排便が終わって、おなかが落ち着いている時」や「比較的排便がないリラックスした夜」などに行うのがコツです。
三枝先生への質問募集中 ▸
この記事が役立つと思ったら、みんなに教えよう!
IBDプラスからのお知らせ
IBDに詳しい
三枝先生からの回答
おそらく届いていると思いますが、すぐに薬剤が出てきてしまう場合は「排便が終わって、おなかが落ち着いている時」や「比較的排便がないリラックスした夜」などに行うのがコツです。
三枝先生への質問募集中 ▸
2003年 大和市立病院出向 内科後期研修医
2004年 北里大学東病院 消化器内科後期研修医、北里大学院入学
2008年 北里大学院卒業、学位取得。相模野病院出向
2018年 相模野病院 消化器センター部長
2018年 相模原保健所 疾病対策課
2025年 深川ギャザリアクリニック 副院長
<学会資格>
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本消化器病学会専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
難病指定医
三枝先生のIBD診療時間
月曜日:9:00~12:30
水曜日:9:00~12:30、14:00~18:00
土曜日:16:00~18:00
お問い合わせ:03-5653-3500(代表)