クローン病です。「お尻の症状は内科的治療できない」と言われてしまいました
医師と患者のお悩み相談 | 2023/9/14
消化管の所見はあまりなく、お尻の痛みに悩んでいます。おなかの痛みもありますが、クローン病とはあまり関係なさそうで、お尻の症状なら内科的な治療はできないと言われました。以前ステロイドを内服していた時はお尻の症状がほとんどなくなったので、何か治療ができればと思うのですが、何かできることはないのでしょうか?
(ぶぅさん クローン病歴1年)
医師と患者のお悩み相談 | 2023/9/14
消化管の所見はあまりなく、お尻の痛みに悩んでいます。おなかの痛みもありますが、クローン病とはあまり関係なさそうで、お尻の症状なら内科的な治療はできないと言われました。以前ステロイドを内服していた時はお尻の症状がほとんどなくなったので、何か治療ができればと思うのですが、何かできることはないのでしょうか?
(ぶぅさん クローン病歴1年)
IBDに詳しい
三枝先生からの回答
診察していないので何とも言えませんが、ステロイドの効果があるのであれば、クローン病の痔の可能性を考えます。クローン病患者さんが痔によるお尻の痛みで悩むケースは多いです。クローン病との関係が本当に無いのか、主治医の先生と再度ご相談をお願いします。内科治療としては軽症であれば、痔の軟膏を使用しています。ひどければ、レミケードに代表される抗ヒトTNFαモノクローナル抗体製剤も効果があります。それでも良くならなければ手術も選択肢としてあります。一度、炎症性腸疾患に詳しい先生に相談してみても良いかもしれません。
参考リンク 日本炎症性腸疾患協会 診療医リスト
三枝先生への質問募集中 ▸
2003年 大和市立病院出向 内科後期研修医
2004年 北里大学東病院 消化器内科後期研修医、北里大学院入学
2008年 北里大学院卒業、学位取得。相模野病院出向
2018年 相模野病院 消化器センター部長
2018年 相模原保健所 疾病対策課
2025年 深川ギャザリアクリニック 副院長
<学会資格>
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本消化器病学会専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
難病指定医
三枝先生のIBD診療時間
月曜日:9:00~12:30
水曜日:9:00~12:30、14:00~18:00
土曜日:16:00~18:00
お問い合わせ:03-5653-3500(代表)