筋肉痛やばね指の症状が…クローン病の合併症でしょうか?
医師と患者のお悩み相談 | 2024/5/30
2週間ほど前から両手を握った時に渋いような、筋肉痛のような症状が現れました。雪国在住で連日の雪かきのせいで疲労が溜まっているのかなと湿布を貼ったりお風呂でマッサージしたりしました。
1週間前、起きたら左小指の関節がおかしくなり曲げるとカクンカクンとなり整骨院へ行ったところ、ばね指と言われました。両手の症状もこわばり、肩も頭を後ろに反らすと苦しく、肩こりから来ているばね指だろうと言われ、それ以降週3日ほど整骨院に通い、肩と両腕を電気、マイクロ波、マッサージとばね指のところはレーザーを当ててもらっています。
しかし、毎朝目が覚めた時の両手の痛み(右小指もばね指にはなっていませんが痛みはあります)と、こわばりの症状があまり良くなりません。どうしても雪かきが続いていることもあり、両腕も筋肉痛の様な痛み、膝も押すと痛みます。
下半身は何ともないです。整骨院の先生からはばね指は整形に行くとすぐ手術することになるといわれました。職業が美容師ということもありますが、小指は親指、人差し指ほど使わないです。それかリウマチなどといった別の病気が急に発症したりということもあるのでしょうか?雪かきの時汗をかくのが嫌で首を出していたので、冷えからきたのかとも自分では思っていました。毎朝の痛みが辛くどうしても気になる時はカロナールを飲んでいます。
クローン病の持病があり、まれに合併症で関節炎を起こすというようなことを聞きましたが、下半身がなるとのことなので今回は当てはまらないでしょうか?ご助言宜しくお願い致します。
(40代/女性)
1週間前、起きたら左小指の関節がおかしくなり曲げるとカクンカクンとなり整骨院へ行ったところ、ばね指と言われました。両手の症状もこわばり、肩も頭を後ろに反らすと苦しく、肩こりから来ているばね指だろうと言われ、それ以降週3日ほど整骨院に通い、肩と両腕を電気、マイクロ波、マッサージとばね指のところはレーザーを当ててもらっています。
しかし、毎朝目が覚めた時の両手の痛み(右小指もばね指にはなっていませんが痛みはあります)と、こわばりの症状があまり良くなりません。どうしても雪かきが続いていることもあり、両腕も筋肉痛の様な痛み、膝も押すと痛みます。
下半身は何ともないです。整骨院の先生からはばね指は整形に行くとすぐ手術することになるといわれました。職業が美容師ということもありますが、小指は親指、人差し指ほど使わないです。それかリウマチなどといった別の病気が急に発症したりということもあるのでしょうか?雪かきの時汗をかくのが嫌で首を出していたので、冷えからきたのかとも自分では思っていました。毎朝の痛みが辛くどうしても気になる時はカロナールを飲んでいます。
クローン病の持病があり、まれに合併症で関節炎を起こすというようなことを聞きましたが、下半身がなるとのことなので今回は当てはまらないでしょうか?ご助言宜しくお願い致します。
(40代/女性)
A先生からの回答
整形外科、他
A先生
手指の変形性関節症やバネ指(狭窄性腱鞘炎)などが疑われます。特に第一関節に痛みがあれば変形性関節症が強く疑われます。整形外科の専門医を受診して調べていただきましょう。バネ指はリハビリなどには効果は期待できません。
質問者さん
やはり整形を受診するべきなんですね。腱鞘炎=必ず手術という訳ではありませんか?周りで腱鞘炎で手術する人の話をよく聞きます。手術しなくても治療だけで良くなることもありますか?
A先生
>腱鞘炎=必ず手術という訳ではありませんか?
違います。鎮痛消炎座の内服や外用、ステロイド剤の腱鞘内昼夜などが有効ですが、これらが効果がないときに手術になります。ただ、診断できていないのに治療、特に手術の心配をしても仕方ありません。まずは整形外科を受診してください。
質問者さん
早めに受診したいと思います。ご返信ありがとうございました。
B先生からの回答
形成外科
B先生
手については腱鞘炎(バネ指)と考えても矛盾はしなさそうです。ただ、首から来るバネ指というのは意味不明ですし、レーザーを当てて治るというものでもありません。腕の症状含めて筋肉疲労などは間違いなくあるでしょうから、とりあえず可能であれば安静を保っていただくというのが原則ではあるでしょうが、一度接骨院ではなく、整形外科で評価を受けてください。
整形外科に行ったらすぐ手術というのも意味がわかりません。むしろ初発であればステロイド局所注射が原則でしょうし、手術を必要となったとしても、基本、局所麻酔日帰り程度のものですので、過度に不安になることはありません。
質問者さん
個人経営なので仕事休めないし手術と聞いて尻込みしていました。症状が辛いので早めに整形を受診したいと思います。詳しく教えてくださりありがとうございました。
C先生からの回答
放射線科、他
C先生
小指の症状についてはばね指/腱鞘炎として矛盾ないと思いますよ。なお、肩の症状については背景に頚椎症が存在する可能性があります。難治性であれば、脊椎専門の整形外科でMRIを含めて調べてもらってください。
椎間板や神経圧迫はレントゲンやCTでは評価困難であり、MRI検査が必要になります。関節痛の範囲が限局しており、リウマチやクローン病による関節炎を疑う症状とは言い難いです。
質問者さん
詳しく解説して頂きありがとうございます。リウマチや合併症の可能性が低いということで一安心しました。早めに受診したいと思います。ご返信ありがとうございました。