新型コロナ感染が怖い。クローン病の息子を自主休校させるべき?

医師と患者のお悩み相談2021/1/27

  • Xでポストする
  • いいね!
  • LINEで送る
  • URLをコピー URL
    copied

北海道でもコロナが流行ってます。息子は高校生ですが、現在、レミケード使用しています。学校を自主休校した方が良いでしょうか?
(花花さん 息子さんがクローン病歴約10か月)

三枝先生

IBDに詳しい
三枝先生からの回答

IBDの患者さん、レミケードを使用している患者さんで新型コロナ感染が高リスクといったエビデンスはありません。発症のリスクも健常人と変わりありません。よって、学校を休む必要はないのではないかと思います。しかし、マスク、手洗い、アルコール消毒は徹底してください。新型コロナに感染した際は、レミケード投与が延期になってしまいます。現在のエビデンスについては、「日本炎症性腸疾患学会」と「日本炎症性腸疾患協会」が最新データを情報発信しています。一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。

参考リンク
日本炎症性腸疾患学会
日本炎症性腸疾患協会

三枝先生への質問募集中 ▸

三枝陽一先生
深川ギャザリアクリニック 副院長
三枝陽一先生
2001年 北里大学医学部卒業。北里大学病院 内科研修医
2003年 大和市立病院出向 内科後期研修医
2004年 北里大学東病院 消化器内科後期研修医、北里大学院入学
2008年 北里大学院卒業、学位取得。相模野病院出向
2018年 相模野病院 消化器センター部長
2018年 相模原保健所 疾病対策課
2025年 深川ギャザリアクリニック 副院長

<学会資格>
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本消化器病学会専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
難病指定医

三枝先生のIBD診療時間
月曜日:9:00~12:30
水曜日:9:00~12:30、14:00~18:00
土曜日:16:00~18:00
お問い合わせ:03-5653-3500(代表)

この記事が役立つと思ったら、
みんなに教えよう!