潰瘍性大腸炎治療薬を飲んでいます。アロマオイルの成分が体内に入り化学反応を起こさないか心配です…

医師と患者のお悩み相談2022/5/31

  • Xでポストする
  • いいね!
  • LINEで送る
  • URLをコピー URL
    copied
潰瘍性大腸炎でペンタサ、ポリフル、過敏性腸症候群でミヤBM、桂枝加芍薬湯、統合失調症でエビリファイ18mg、ベルソムラ20mg服用しています。アロマセラピーで香るだけでなく、マッサージで肌から吸収し、血中に精油の成分が入っていくと思うのですが、その場合は経口した薬と化学反応みたいなことを起こしたりはしないでしょうか?マッサージを受ける際、医師に確認してくださいとよく言われますが、自分が家族にマッサージをする場合も手から吸収され血中に入って影響がないか気になります。中には向精神薬と併用してはいけない精油もあるようです。
(40代/女性)

Powered by AskDoctors

A先生からの回答
精神科、他

A先生

マッサージで肌から吸収し、血中に精油の成分が入っていくと思うのですが、その場合は経口した薬と化学反応みたいなことを起こしたりはしないでしょうか?
→そのようなことはございませんのでご安心ください。
マッサージを受ける際、医師に確認してくださいとよく言われますが、自分が家族にマッサージをする場合も手から吸収され血中に入って影響がないか気になります。中には向精神薬と併用してはいけない精油もあるようです。
→問題ございませんのでご安心ください。

質問者さん

ご回答ありがとうございました。今後は安心して施術を受けることができるし、マッサージをすることができます。
アロマとの併用で私は体調が安定してきているので、今後も使用していきたいと思います。

B先生からの回答
整形外科、他

B先生

マッサージで肌から吸収し、血中に精油の成分が入っていくと思うのですが、その場合は経口した薬と化学反応みたいなことを起こしたりはしないでしょうか。

問題有りません。

自分が家族にマッサージをする場合も手から吸収され血中に入って影響がないか気になります。

中には向精神薬と併用してはいけない精油もあるようです。セントジョーンズでなければ心配はないと思います。

質問者さん

ご回答ありがとうございました。今後は安心してマッサージを受ける事ができます。セントジョーンズは使用しないようにいたします。

C先生からの回答
精神科、他

C先生

アロマオイルによるマッサージ等と、お薬の併用は問題ありません。
大丈夫ですので、御安心くださいませ。どうぞ、御大切になさってください。

質問者さん

ご回答ありがとうございました。不安だった気持ちがなくなり、明日からアロマオイルを使うのが楽しくなりそうです。
温かいお言葉ありがとうございます。心身ともに健康になれるよう楽しみながら病気と上手に付き合っていこうと思います。

D先生からの回答
一般内科、他

D先生

ご質問ありがとうございます。
アロマセラピーと統合失調症のお薬は併用されても問題ありません。
どうぞお大事になさって下さい。

質問者さん

ご回答ありがとうございました。自分では特殊な薬だと思っておりましたので、長年、気にしながら使用してきました。
でも、よく考えてみると特にトラブルはなかったように思います。併用して体調を整えていきたいと思います。

E先生からの回答
消化器内科

E先生

問題ないでしょう。皮膚からの吸収はかなり微量であると推定されます。

質問者さん

ご回答ありがとうございました。微量なのですね。今後は安心して利用できます。

この記事が役立つと思ったら、
みんなに教えよう!