市販の風邪薬や頭痛薬、クローン病の人が飲んでも大丈夫?
医師と患者のお悩み相談 | 2019/5/23
19歳の息子が3年前からクローン病です。
2ヶ月おきに通院しレミケードを点滴していますが、他に飲み薬などはなく元気に過ごせています。発病は痔瘻からでそれも今は症状はなく、下痢や腹痛もありません。
相談は、薬局に売っている頭痛薬や総合風邪薬の注意書きに、クローン病の人は医師に相談と書いてありますが、風邪気味や頭痛でいちいち大学病院に行くのは現実的に無理です。
多分大丈夫だろうと時々飲ませていましたが、飲んでも大丈夫な薬、飲まない方いい薬などあるのでしょうか?(10代/男性の母)
A先生からの回答
消化器内科
新規会員登録(無料)
ログイン
IBDプラスからのお知らせ
治療の選択肢が広がる「治験」に参加してみませんか?IBDプラス治験情報サービスへの無料登録はこちら 【クローン病の患者さんへ】専門医による詳しい検査を受診してみませんか?治験参加者を募集しています 【潰瘍性大腸炎の患者さんへ】専門医による詳しい検査を受診してみませんか?治験のご案内 【潰瘍性大腸炎の方へ】飲み薬の治験のご案内!参加者募集中会員限定の情報が手に入る、IBDプラスの会員になりませんか?
IBDプラス会員になるとこんな特典があります!
新規会員登録(無料)
関連する記事