黒い便が出た。疲れとストレスによるものなのか、薬の飲み過ぎなのか…不安でたまりません

医師と患者のお悩み相談2020/3/24

  • Xでポストする
  • いいね!
  • LINEで送る
  • URLをコピー URL
    copied

黒い便について質問です。潰瘍性大腸炎になり、1年が過ぎました。年末にはエコー検査をしましたが、異常なし。もともとパニック障害持ちで心配症なところがあり…以前同じように黒い便が出て病院に行ったところ、「一時的な消化不良でしょう」と言われ、確かに数日したら便の色は戻っていました。今回、私の母が脳出血で倒れて手術をし、仕事と病院、家事、また仕事という毎日で、疲れとストレスがピークになり、食事も1日1食 、潰瘍性大腸炎のペンタサとパニック障害の頓服薬、エチゾラム、ホリゾンばかり飲み続け、2日前ぐらいにお菓子のオレオを食べたのですが、そのせいなのか、薬の飲み過ぎ、食事をまともに取らないからなのか、不安でたまりません。
恵梨さん(潰瘍性大腸炎歴1年)

三枝先生

IBDに詳しい
三枝先生からの回答

黒色便は、胃や十二指腸からの消化管出血の所見で、ストレスで胃潰瘍や十二指腸になったのではないかと推測されます。胃カメラ(内視鏡)検査をして、胃や十二指腸の状態の確認と、血液検査で貧血の確認が必要だと思います。いろいろあり多忙で大変でしょうが、内視鏡のある医療機関への受診をお勧めします。
ちなみに、エコー検査では胃潰瘍や十二指腸の診断はできないことが多いです。また、潰瘍性大腸炎の出血は大腸からで、赤い血便が出ることが多いです。

三枝先生への質問募集中 ▸

三枝陽一先生
深川ギャザリアクリニック 副院長
三枝陽一先生
2001年 北里大学医学部卒業。北里大学病院 内科研修医
2003年 大和市立病院出向 内科後期研修医
2004年 北里大学東病院 消化器内科後期研修医、北里大学院入学
2008年 北里大学院卒業、学位取得。相模野病院出向
2018年 相模野病院 消化器センター部長
2018年 相模原保健所 疾病対策課
2025年 深川ギャザリアクリニック 副院長

<学会資格>
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本消化器病学会専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
難病指定医

三枝先生のIBD診療時間
月曜日:9:00~12:30
水曜日:9:00~12:30、14:00~18:00
土曜日:16:00~18:00
お問い合わせ:03-5653-3500(代表)

この記事が役立つと思ったら、
みんなに教えよう!