男性が子どもを望む場合、アザニンの使用は中止すべき?

医師と患者のお悩み相談2021/10/14 更新

  • Xでポストする
  • いいね!
  • LINEで送る
  • URLをコピー URL
    copied

服用している薬と妊活について質問をさせていただきます。2011年に潰瘍性大腸炎と診断されました。それ以来、アサコールとアザニンを毎日服用しているのですが、アザニンは強い薬で妊活に影響があるとの話を聞きました。私は男性なのですが、やはりアザニンは、子どもを作るうえで影響があるのでしょうか?お手数ですが、ご回答いただければと思います。
(カープ坊やさん 潰瘍性大腸炎歴8年)

三枝先生

IBDに詳しい
三枝先生からの回答

アザニンは、女性には胎児の奇形児や不妊の原因になると長年言われてきました。しかし、現時点では科学的根拠が少ないとされ、現在は女性にも使用されています。また、男性に投与しても、妊娠に関して影響はないと言われています。男性の場合はサラゾピリンが妊娠に影響があると言われていますが、アサコールの内服なら問題ないと考えます。

三枝先生への質問募集中 ▸

三枝陽一先生
深川ギャザリアクリニック 副院長
三枝陽一先生
2001年 北里大学医学部卒業。北里大学病院 内科研修医
2003年 大和市立病院出向 内科後期研修医
2004年 北里大学東病院 消化器内科後期研修医、北里大学院入学
2008年 北里大学院卒業、学位取得。相模野病院出向
2018年 相模野病院 消化器センター部長
2018年 相模原保健所 疾病対策課
2025年 深川ギャザリアクリニック 副院長

<学会資格>
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本消化器病学会専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
難病指定医

三枝先生のIBD診療時間
月曜日:9:00~12:30
水曜日:9:00~12:30、14:00~18:00
土曜日:16:00~18:00
お問い合わせ:03-5653-3500(代表)

この記事が役立つと思ったら、
みんなに教えよう!