高齢者の慢性便秘症、ビフィズス菌BB536摂取で症状の改善を確認

ニュース , 腸内細菌を学ぶ2022/12/23

  • Twitterでつぶやく
  • いいね!
  • LINEで送る
  • URLをコピー URL
    copied

高齢者慢性便秘症に対するBB536の有効性と安全性を検証

順天堂大学の研究グループは、ビフィズス菌BB536(以下、BB536)の摂取により、高齢者慢性便秘症患者さんの便秘症状や上腹部症状が改善することを確認したと発表しました。

慢性便秘症は年齢とともに増加し、特に高齢者で多くみられる疾患ですが、近年では腸内のみならず、パーキンソン病やメタボリックシンドロームなどの代謝・動脈硬化性疾患との関連や、生命予後との関連も指摘されており、健康長寿を妨げる一因となっています。

一方で、高齢者では便中のビフィズス菌の比率が減少していることが明らかになってきており、慢性便秘症と腸内細菌叢の関係が注目されています。特にBB536は安全な多機能プロバイオティクスであり、成人を対象とした臨床試験で排便回数の改善がすでに確認されています。しかし、高齢者の慢性便秘症での有効性やプロバイオティクス摂取による腸内細菌叢の変化については詳細が不明でした。

そこで研究グループは今回、BB536の二重盲検ランダム化比較試験を行い、その有効性と安全性を検証しました。

排便回数、便秘症状重症度スコアなどが改善

対象者は高齢(65歳以上)の慢性便秘症患者さん男女80人。慢性便秘症は、Rome IV基準(機能性便秘+便秘型IBS)を満たし、かつ便秘症状重症度(CSS、Constipation Scoring System)スコアが6点以上の患者さんとしました。

対象者をランダムに2群に分け、BB536を500億個含む粉末のスティックまたは、ビフィズス菌を含まないプラセボ粉末のスティックを1日1スティック、4週間摂取してもらい、さらに摂取後4週間を後観察期間としました。便秘症状重症度とFSSG問診票(胃食道逆流症特異的質問表)は、摂取前と4週間後、摂取終了4週間後に実施し、腸内細菌叢は摂取前と4週間後に糞便を採取し、解析を実施しました。

その結果、CSSによる便秘症状重症度の評価においてBB536摂取群では、その摂取前(0週目)に比べ、摂取4週目で「排便回数」「便秘症状重症度(CSS)スコア」、8週目(後観察期間)で「排便困難」「便秘症状重症度スコア」の有意な改善が確認されました。

また、プラセボ群と比較すると、BB536の摂取により、摂取4週目で「排便回数」の有意な改善、「排便未完遂回数」や「便秘症状重症度スコア」の改善傾向が確認されました。

4週摂取で胸やけや嚥下時つかえが、終了4週後でも胃もたれや上腹部症状が改善

BB536摂取群では、その摂取前(0週目)と比べて、摂取4週目で「胸やけ」や「嚥下時つかえ」、8週目(後観察期間)で「胃もたれ」「喉違和感」「嚥下時つかえ」「FSSGスコア」において有意な改善が観察されました。

一方、プラセボ摂取群では摂取前後でいずれも有意な変化は見らませんでした。また、プラセボ摂取群と比較してBB536摂取群では、摂取4週目で「胸やけ」や「食後悪心」、8週目(後観察期間)で「腹部膨満感」「喉違和感」「嚥下時つかえ」「FSSGスコア」に有意な改善または改善傾向が確認されたとしています。

腸内細菌叢解析を行った結果、BB536摂取前後で全体の構成に大きな変動は認められませんでした。これらの結果から、菌叢を介した影響よりは、BB536の菌体成分や代謝産物が便通に影響を与えている可能性が示唆されました。

ビフィズス菌の摂取が高齢者の健康維持に役立つ可能性

今回の研究により、BB536の摂取によって高齢者の慢性便秘症患者の便秘症状の改善、さらに上腹部症状も改善されることがプラセボ対照二重盲検試験により日本で初めて確認されました。

胸やけや心窩部痛、腹痛、下痢、便秘といった消化管症状が慢性的に存在し、その原因となる器質的異常が認められないものを機能性消化管障害(FGIDs)と呼びますが、その中に、胃痛や胃もたれを呈する機能性ディスペプシア(FD)、機能性胸やけ(FH)、便秘や下痢を呈する過敏性腸症候群(IBS)などがあります。これらの症状は、腸内細菌叢の異常、粘膜免疫機構、内臓知覚過敏、中枢神経系調節異常など多くの因子が複雑に関連して発生するため、さまざまなFGIDsの中で、症状のオーバーラップや移行、消褪が認められることがあります。

同研究結果は、さまざまな腹部症状を有する高齢者に対して、ビフィズス菌の摂取が、便秘症状のみならず、上腹部症状も改善することを示唆しており、高齢者の健康維持に役立てられることが期待されます。

(IBDプラス編集部)

この記事が役立つと思ったら、
みんなに教えよう!

会員限定の情報が手に入る、IBDプラスの会員になりませんか?

IBDプラス会員になるとこんな特典があります!

会員登録

  • 1. 最新のニュースやお得な情報が届く
  • 2. 会員限定記事が読める
  • 3. アンケート結果ダウンロード版がもらえる

新規会員登録(無料)

閉じる
レシピ特集
レシピ特集をみる