野菜ヨーグルト蒸しパン
レシピ | 2018/2/9
ヨーグルトとにんじんジュースで作った、見た目にもやさしい、ほんのりとしたオレンジ色の蒸しパンです。
牛乳も脂肪も全く使っていません。
このレシピの対象疾患・病期:潰瘍性大腸炎(軽度活動期~寛解期)

栄養価(1人分)
エネルギー
126kcal
たんぱく質
2.4g
脂質
0.5g
炭水化物
25g
食物繊維
0.7g
食塩相当量
0.2g
材料(4人分)
薄力粉
100g
ベーキングパウダー
小さじ1
砂糖
大さじ3
無糖ヨーグルト
大さじ3
野菜ジュース(にんじんベース)
大さじ2
作り方
1.薄力粉に、ベーキングパウダーを混ぜて、ふるっておく。
2.ボールに無糖ヨーグルト、野菜ジュース、砂糖を入れてよく混ぜ合わせる。

3.2の中に1の薄力粉を入れて、さっくりと混ぜ合わせる。

4.カップの中に、3の蒸しパンの種を流しいれる。
5.蒸気の上がった蒸し器の中に4を入れ、中火で10分程度蒸す。
ポイント蒸し器の蓋からつゆが垂れるのを防ぐために、蓋にふきんをかけて蒸すようにしましょう。
脂肪がはいっていないため冷めると固くなりやすいので、温かいうちに食べると美味しくいただけます

栄養士のプロフィール

管理栄養士
Izumi Ohba
病院栄養士、調理師養成専門学校教員などを経て、現在は介護福祉施設栄養士。家族がIBD患者。得意分野は嚥下調整食。簡単で、すぐできて、おいしいレシピ作りを心がけています。彩り豊かで楽しいお食事を!!会員限定の情報が手に入る、IBDプラスの会員になりませんか?
IBDプラス会員になるとこんな特典があります!
- 1. 最新のニュースやお得な情報が届く
- 2. 会員限定記事が読める
- 3. アンケート結果ダウンロード版がもらえる