急に食べたら下すようになってしまった。一体どうしたらいい? 金曜の夜、食事した後から翌朝下して、食事が取れなくなってしまいました。取っても下す状態です。今まで、ここまでのことがなく過ごしてこられたので、何を取っていいか… 2019/10/23 (2023/7/18 更新) |医師と患者のお悩み相談
今後承認されそうな薬の効果や、どんな人に適しているのかを知りたい 現在まだ未承認の治療薬、今後承認されそうな薬の効果、また、それらがどんな人に適しているものなのか知りたいです。 2019/10/23 (2023/7/18 更新) |医師と患者のお悩み相談
内視鏡的寛解後に粘血便…。どの程度出血したら注腸や坐剤の適応になる? 確定診断時には上行結腸にも炎症があったそうで、ペンタサ顆粒4gが処方されています。 昨年春からずっと内視鏡的寛解していることになっているのですが、最近になって粘… 2019/9/4 (2023/7/18 更新) |医師と患者のお悩み相談
診断が、潰瘍性大腸炎からクローン病に変わることは多い? 治療効果の見られない薬が多く、少しずつ手術が現実味を帯びてきました。 手術をすればいくらかの確率で合併症を伴うなど、苦難が続く人がいると思います。 程度の差は… 2019/9/4 (2023/7/18 更新) |医師と患者のお悩み相談
生検で可能性が低かったのに潰瘍性大腸炎と言われた。セカンドオピニオンを受けるべき? 今年の5月に潰瘍性大腸炎と診断されましたが、セカンドオピニオンを受けるか悩んでいます。というのも、生検では潰瘍性大腸炎の可能性は低いとの結果だったのですが、大腸… 2019/9/4 (2023/7/18 更新) |医師と患者のお悩み相談
潰瘍性大腸炎でピロリ菌除去しても問題ない? 潰瘍性大腸炎の治療を7年間しています。半年前から非結核性抗酸菌症の経過観察中です。胃のムカムカが続いており、過形成ポリープもあるので、ピロリ菌の除菌を考えていま… 2019/6/25 |医師と患者のお悩み相談
潰瘍性大腸炎の病勢、便潜血検査でどこまでわかる? 潰瘍性大腸炎で治療中です。現在ステロイド4mgまで減りプログラフ2カプセル朝と夜、リアルダ4800mg投与継続。便潜血が今日560、2週間前20、1ヶ月前 550という感じでなかな… 2019/3/25 (2019/9/19 更新) |医師と患者のお悩み相談
内視鏡専門医でもIBDの見落しはあり得る? 粘液便や腹痛が続き現在病院で診てもらっています。質問なのですが、日本内視鏡学会専門医という肩書き?資格?をお持ちの先生だったら、潰瘍性大腸炎やクローン病を見落… 2019/2/26 (2019/9/19 更新) |医師と患者のお悩み相談
小児潰瘍性大腸炎の発熱について 1か月前に、15歳の息子が下痢、血便、発熱(37.5-38度位)の症状があり、生検を経て潰瘍性大腸炎と診断されました。 2019/1/31 (2019/2/26 更新) |医師と患者のお悩み相談