大豆ミートのトマト生姜蒸し

レシピ2019/6/26

  • Xでポストする
  • いいね!
  • LINEで送る
  • URLをコピー URL
    copied
お肉の代わりに大豆ミートを使用!トマト生姜の味付けは、さっぱりしていながらもコクがあるので、バクバク食べられてしまいます!

このレシピの対象疾患・病期:潰瘍性大腸炎、クローン病(寛解)

大豆ミートのトマト生姜蒸し

栄養価(1人分)

エネルギー 109kcal
たんぱく質 9.9g
脂質 0.1g
炭水化物 13.9g
食物繊維 2.6g
食塩相当量 1.3g

材料(2人分)

大豆ミート(フィレタイプ) 35g(乾燥)
コンソメだし 300~400ml
トマト 1/2個(60g)
玉ねぎ 1/4個(60g)
ブロッコリースプラウト(新芽) 10g
a…醤油 大さじ1
a…みりん 大さじ1
a…おろし生姜 小さじ1強
a…おろしにんにく 小さじ1/4

作り方

1.鍋にコンソメだしを沸かし、大豆ミートを加えて4分湯がく。茹で上がったら、しっかり水気を切っておく。
ポイント大豆ミートをだしで湯がくことで、下味がつけられます。
鍋にコンソメだしを沸かし、大豆ミートを加えて4分湯がく。茹で上がったら、しっかり水気を切っておく。
2.トマトと玉ねぎを1.5cmのくし切りにする。スプラウトは洗っておく。aをあわせておく。
ポイント体調に応じて、トマトの皮や種は除きましょう。
トマトと玉ねぎを1.5cmのくし切りにする。スプラウトは洗っておく。aをあわせておく。
3.テフロン加工のフライパンに、1の大豆ミートを並べて火にかけ、水分を飛ばすように両面焼く。
ポイント脂質制限が緩やかな場合は、少し油をひくとカラッと焼き上がります。
テフロン加工のフライパンに、1の大豆ミートを並べて火にかけ、水分を飛ばすように両面焼く。
4.焼き色がついたら、玉ねぎとトマトを加えて軽く炒め、aを回しかけ、蓋をして蒸し焼きにする。
焼き色がついたら、玉ねぎとトマトを加えて軽く炒め、aを回しかけ、蓋をして蒸し焼きにする。
5.全体をザックリ混ぜ合わせ、器に盛り、スプラウトを添える。

栄養士のプロフィール

栄養士のプロフィール

フリーランス管理栄養士・在宅訪問管理栄養士

MIKI

福祉施設にて勤務後、2014年にフリーランスの管理栄養士となる。中学生のときにUCを発症し、大腸を全摘。大腸のないハンデと向き合いながら、現在はミドル・シニア層を中心に、『食を通して、笑顔でその人らしい生活を送ることができる』をキーワードに、クリニックでの栄養相談、各地域での介護予防、講師、講演、レシピ考案など、多方面で活動中。また、UC女子会Ambitious Waveのメンバーとして、関西を中心にランチ会などを開催する。

この記事が役立つと思ったら、
みんなに教えよう!

脂質低めの食品を更新中!IBDプラス公式Instagram

会員限定の情報が手に入る、IBDプラスの会員になりませんか?

IBDプラス会員になるとこんな特典があります!

会員登録

  • 1. 最新のニュースやお得な情報が届く
  • 2. 会員限定記事が読める
  • 3. アンケート結果ダウンロード版がもらえる

新規会員登録(無料)

閉じる
レシピ特集
レシピ特集をみる