ほうじ茶わらび餅

レシピ2020/11/26

  • Twitterでつぶやく
  • いいね!
  • LINEで送る
  • URLをコピー URL
    copied
和菓子の中でも特に脂質の少ないわらび餅。片栗粉で作ったわらび餅は冷やしすぎると消化が悪くなるため、できたてを食べるのがおすすめ。ちょっと甘いものが食べたい時に、お家にあるもので簡単に作って楽しめる和スイーツです。

このレシピの対象疾患・病期:潰瘍性大腸炎・クローン病(軽度活動期〜寛解期)

ほうじ茶わらび餅

栄養価(1人分)

エネルギー 124kcal
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 31.3g
食物繊維 0g
食塩相当量 0g

材料(1人分)

片栗粉 20g
てんさい糖 15g
ほうじ茶(濃いめ) 80ml
きなこ、あんこ、黒蜜など 適量

作り方

1.鍋に片栗粉、てんさい糖、ほうじ茶を入れよく混ぜる。
鍋に片栗粉、てんさい糖、ほうじ茶を入れよく混ぜる。
2.1を中火にかけでゴムべらで混ぜ続け、全体が透き通ってかたまりになったら火を止める。
1を中火にかけでゴムべらで混ぜ続け、全体が透き通ってかたまりになったら火を止める。
3.水を入れたボウルに、2をゴムべらごと入れる。
水を入れたボウルに、2をゴムべらごと入れる。
4.親指と人差し指で絞り出すようにしながらちぎり、水の中で形を整える。
親指と人差し指で絞り出すようにしながらちぎり、水の中で形を整える。
5.水分を切って器に盛り付け、お好みできなこやあんこ、黒蜜などをトッピングする。
水分を切って器に盛り付け、お好みできなこやあんこ、黒蜜などをトッピングする。

栄養士のプロフィール

栄養士のプロフィール

管理栄養士/公認スポーツ栄養士

優生

自身もIBD患者である管理栄養士。予防医療の普及や女性や子供の健康のために活動する、Luvtelli東京&New York公認カウンセラーとしても活動。得意分野はスポーツ栄養と予防栄養。

この記事が役立つと思ったら、
みんなに教えよう!

脂質低めの食品を更新中!IBDプラス公式Instagram

会員限定の情報が手に入る、IBDプラスの会員になりませんか?

IBDプラス会員になるとこんな特典があります!

会員登録

  • 1. 最新のニュースやお得な情報が届く
  • 2. 会員限定記事が読める
  • 3. アンケート結果ダウンロード版がもらえる

新規会員登録(無料)

閉じる
レシピ特集
レシピ特集をみる