潰瘍性大腸炎で、IgG(免疫グロブリンG)値が高い人と高くない人の違いは? 潰瘍性大腸炎を患い、IgGが2800程度となっています。最近主治医より聞いたのですが、UCの患者の中でもIgGが高くなる人とならない人がいるそうです。 2020/7/14 |医師と患者のお悩み相談
寛解しても軟便・下痢になる?運動した後にスポーツ飲料やジュースを飲んでも大丈夫? 息子が潰瘍性大腸炎と診断され、リアルダとペンタサ座薬を服用しています。1か月前くらいから普通便が続いていて、調子が良くなってきました。 2020/7/2 |医師と患者のお悩み相談
下痢で調子が悪いけど、主治医からは「血液検査で異常ないし、悪いところはない」と言われました… 最近、下痢で調子が悪いのですが、主治医からは「問題ないです。血液検査も異常なし、悪いところはないです。気の持ちようですよ」と言われました。 2020/6/30 |医師と患者のお悩み相談
潰瘍性大腸炎の再燃中に、水溶性食物繊維のサプリメントを摂取しても良い? 直腸~S状結腸に炎症があり、リアルダを4錠服用中、再燃してレクダブル注腸フォームを使用中です。水溶性食物繊維のサプリメントを取っても良いのでしょうか? 2020/6/25 |医師と患者のお悩み相談
同じ病院の外科で手術することに。信頼している内科の主治医にはもう診てもらえないの? 今まで内科治療でメサラジン、免疫抑制剤、ステロイド、生物学的製剤をやってきました。狭窄もあり、バルーンでの拡張も何度か試みましたが拡げられず、先日激痛に襲われ… 2020/6/23 |医師と患者のお悩み相談
再燃中に薬の量が減らされてしまって不安です… 再燃中の薬が減ったことによる不安があります。新しい薬にチャレンジして再燃し、を、1年で4回繰り返しました。再燃中に、大腸カメラの検査をしました。炎症が肛門からち… 2020/6/18 |医師と患者のお悩み相談
2年間で3回の腸閉塞。繰り返し手術するしかないの? 2年間で3回の腸閉塞になり、3回目の腸閉塞の入院中です。治療中の病気はクローン病、子宮内膜症、子宮筋腫があります。手術歴、20年前に子宮内膜症腹腔鏡手術、4年前に胆… 2020/6/11 |医師と患者のお悩み相談
クローン病の腹痛と生理痛の違いがわからず悩んでいます… クローン病の腹痛と生理痛の違いについて質問です。先月軽度のクローン病と診断され、今月から本格的にペンタサ、エレンタールの治療が始まりました。先週にはペンタサ坐… 2020/5/22 (2020/6/5 更新) |医師と患者のお悩み相談
男性が子どもを望む場合、アザニンの使用は中止すべき? 2011年に潰瘍性大腸炎と診断されました。それ以来、アサコールとアザニンを毎日服用しているのですが、アザニンは強い薬で妊活に影響があるとの話を聞きました。 2020/5/21 (2021/10/14 更新) |医師と患者のお悩み相談
体調が悪いけど、複数の薬剤がアレルギーで使えない。ステロイド依存もある場合、どんな治療を選択すればいい? 潰瘍性大腸炎になり、5年ほどが経ちます。アサコール、ペンタサ、イムランなど、薬剤アレルギーがあり、使えません。ステロイドも依存ありです。G-CAPも試しました。 2020/5/19 |医師と患者のお悩み相談