鶏肉の甜麺醤焼き 鶏肉にしっかり下味をつけてソテーして甘いタレを絡めるだけ!簡単なのに本格的。そのまま食べてもいいけれど、レタスにねぎときゅうりを一緒に巻いて食べれば、北京ダッ… 2020/8/7脂質2.6g
かじきまぐろのおろし煮 「魚のあの臭みが苦手だな…」という方も多いはず。しっかり下味をつける、焼いて香ばしさを加える、だしで煮る、という3つの工程で、美味しさはお墨付き。魚の種類はお好… 2020/8/5脂質6.8g
電子レンジでカルボナーラ オリーブオイル、生クリーム、チーズなどをたっぷり使うカルボナーラも、レンジなら低脂肪牛乳とショルダーベーコンで、カロリーも脂質も控えめに、おいしく作れます。 2020/7/20脂質11g
なすの中華風サラダ 焼きなすや蒸しなすもおいしいけれど、レンジを使えば、お部屋が暑くならずに、しかもおいしさを逃がさずに作れます。たれに付け込んでおけば、3日くらい日持ちします。 2020/7/15脂質1.9g
鶏ひき肉のミートソースパスタ卵黄のせ 作り置きしておくと何かと便利なミートソース。鶏ひき肉で大満足な味わいに。塩麹とはちみつでうま味を引き出しました。パスタにたっぷりかけて卵黄をのせたら、いつもと… 2020/5/29脂質12.9g
かぶの葉とじゃこのふりかけ 春と秋の2回、旬を迎えるかぶ。白いところは単色野菜でビタミンCが多く、葉っぱは緑黄色野菜でビタミンAが多い、とってもお得(!?)な野菜です。でも時間が経つとすぐに葉… 2020/5/22脂質0.2g
サバ缶のしっとりふりかけ スーパーですぐに手に入り、しかも保存がきくサバ缶を使って、オメガ3やタンパク質がたっぷりのノンオイルふりかけができます。おにぎりの具にしたり、たまねぎたっぷり… 2020/4/17脂質3.4g
鶏ひき肉の中華風そぼろ 鶏ひき肉を使った、いつもとはひと味違う中華風鶏そぼろ。にんじんやピーマンなど、野菜もたっぷり入れました。レタスで包むのはもちろん、ご飯にのせたり豆腐にかけたり… 2020/4/15脂質6.2g
いちごのカスタードクレープ いつも家にあるような材料でできる軽やかなクレープ。材料を混ぜて、テフロン加工のフライパンでさっと焼けるクレープに、電子レンジですぐできるカスタードクリーム。中… 2020/3/12脂質3.7g